{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

Mr.P(Liberation版)

30,800円から33,000円

送料についてはこちら

  • 6.4 SP

    ¥30,800

  • 6.4SP(Sシャンク)

    ¥30,800

  • 6.5 SP

    ¥30,800

  • 6.5SP(Sシャンク)

    ¥30,800

  • 4.4 SP

    ¥30,800

  • 4.4SP(Sシャンク)

    ¥30,800

  • 4.8 SP

    ¥30,800

  • 4.8SP(Sシャンク)

    ¥30,800

    SOLD OUT

  • 5.0 SP

    ¥30,800

  • 5.0SP(Sシャンク)

    ¥30,800

    SOLD OUT

  • 8.8 SP

    ¥30,800

    SOLD OUT

  • 8.8SP(Sシャンク)

    ¥30,800

  • 6.4H SP

    ¥33,000

    SOLD OUT

  • 6.5H SP

    ¥33,000

    SOLD OUT

  • 4.4H SP

    ¥33,000

  • 4.8H SP

    ¥33,000

    SOLD OUT

  • 5.0H SP

    ¥33,000

  • 8.8H SP

    ¥33,000

  • 8.8H SP(Sシャンク)

    ¥33,000

    SOLD OUT

【Potenza版・Liberation版について】 Mr.Pマウスピースは生産拠点をPotenzaMusicからLiberationに変更いたしましたが、現時点ではメーカーからはランダムで異なる生産拠点の商品が出荷されています。 ・メーカーからはランダムに出荷されるため、生産拠点を指定しての予約はお受けいたしかねます。 ・Potenza版は新規生産はされていないため、いずれLiberation版のみの供給となります。 【生産拠点ごとの特徴】 ■Potenza版・・・仕上げが非常に滑らかで、金属の密度が高めです。ROMERAに近い滑らかさのある吹奏感と、スラーリングのしやすさに魅力があります。 ↓ https://tubamanplus.com/items/6737024b7cf6bd041adc50d0 ■Liberation版・・・Potenza版に比べて金属密度がやや落としてあり、音の立ち上がりが非常によく透明感のあるサウンドが印象的です。ベースモデルのPerantucciも比較的濃厚なサウンドであるため、Perantucciとの違いはLiberation版のほうが大きくなっています。 両拠点ともリム・カップ・重量などの設計は全く同一なため、基本的な性能はほぼ同一です。 --------- 世界で最も普及しているマウスピース、ペラントゥッチの開発者であるダニエル・ペラントーニ氏が新たに監修したです。ペラントゥッチの進化版というコンセプトを掲げており、基本設計はペラントゥッチを継承しつつより倍音が多く、反応が素早いマウスピースを作り上げています。 ペラントゥッチとともに多くのアーティストに愛されている世界の鉄板ブランドのひとつです。 --------- 【モデル解説】 ・6.4 F・Esテューバ用 Fテューバの超定番品PT-64をベースとしています。非常に輝きのある音色と明確は発音に加えて、豊かな響きとパワーをかけても暴発しないキャパシティの大きさが付加されています。 リム内径:32.0mm スロート径:7.8mm ・6.5 F・Esテューバ用 PT-64と並ぶ定番品のPT-65をベースとしています。6.4よりカップが深く、より広がりのある響きがあるのが特徴です。 リム内径:32.0mm スロート径:7.8mm ・4.4 B.Cテューバ用 底に丸みのあるタイプで、適度な抵抗が得られるタイプです。近い形としてはSchilke Geibなどが挙げられますがしっかりとウエイトが付いているため音の伸びが格段にパワーアップしています。ベースモデルはPT-44です。 リム内径:33.0mm スロート径:8.4mm ・4.8 B.Cテューバ用 底が丸くないVカップマウスピースで、息の通りが非常に良いマウスピースです。近い形としてはSchilke HellebergⅡ/HellebergⅡCLEなどが挙げられます。これもウエイトがしっかりしていることで音の伸びが非常に良いマウスピースです。ベースモデルはPT-48です。 リム内径:33.0mm スロート径:8.3mm ・5.0 B.Cテューバ用 4.8のリムをより細く、鋭く設定してあるマウスピースで音の立ち上がりの速さが大きさに対して非常に早いマウスピースです。音の安定感は4.8のほうが高いため安定感重視なら4.8、機動性重視なら5.0という選び方がおすすめです。ベースモデルはPT-50です。 リム内径:33.0mm スロート径:8.3mm ・8.8 B.Cテューバ用 最大クラスの大きさを誇るUカップマウスピースです。大きなマウスピースですがしっかりと抵抗感があり、コントロールは思いのほかしやすいマウスピースです。ロータリーテューバに組み合わせることを想定したモデルですが、あらゆるテューバで使用されるマウスピースです。ベースモデルはPT-88です。 リム内径:33.mm スロート径:8.1mm ------ ■いずれもヘビータイプ(末尾にHがついているもの)があります。 ・ヘビータイプはMr.P Premiumと呼ばれている地域もあります。 ■シャンクはノーマル・Sシャンクがあります。 ・モデル名末尾に(Sシャンク)の記載があるものがSシャンク、記載のないものがノーマルシャンクです。

セール中のアイテム