-
GT1
¥47,300
-
GT2
¥47,300
-
GT3
¥47,300
SOLD OUT
浜松のトロンボーン工房として創業、近年その品質の高さから高い評価を得ているGlanz(グランツ)より、テューバマウスピースが発売されました。
一般的なテューバマウスピースの設計はカップ・リムに重点が置かれることが多くその違いによって様々なモデルを展開することが多いのですが、Glanzはトロンボーン工房からの視点として「バックスロート」の違いにより大きく性質をチェンジするという手法を採用しリム・カップの基本的な使用感を激変させること無く音色感を変えていくことに成功しています。
3機種共通で採用しているリム・カップは世界的にユーザーが最も多い32.8mmサイズを採用、外側が丸く内側が鋭めの汎用性の高い口当たりの良いリムを採用しました。
また、日本製の高純度の金属を最新の機材により精密に加工することにより、とてもクリアーで透明感のあるサウンドを得ることができます。
重量バランスはややヘビーですが先述のクリアーなサウンドとのマッチングが非常によく、あらゆるテューバで明確で美しく、重量感のあるサウンドを生み出します。
世界に誇れる日本製テューバマウスピースブランドが、またひとつ誕生いたしました。
【モデル解説】
いずれもリム・カップの形状は同一です。
B.C管用
リム内径 32.8mm
カップ 深いVカップ
仕上げ 銀メッキ
シャンク ユニバーサル
◆GT1
スロート 7.9mm
最もサウンドがフォーカスするタイプです。バックスロートは直線的でサウンドがまとまりやすく、適度な抵抗感があるため息の消費が抑えられます。明確でクリアー、力強いサウンドが魅力です。
◆GT2
スロート 7.9mm
スロートの直径はGT1と同じですが、バックスロートの開きが大きいタイプです。マウスピースの内部容積が増加するためGT1に比べて抵抗感は少なくなり、バランス型のマウスピースとなります。
◆GT3
スロート 8.1mm
スロートの大きさそのものを拡大したタイプです。LASKEYに近い設計を採用しており、ワイドに響くのが特徴です。抵抗感は少なく、ゆっくりと大量の息を使って演奏する奏法に向いています。