



-
バルブオイル Heavy Piston&Rotor No.3
¥1,650
SOLD OUT
-
ベアリング&リンケージオイル No.13.5
¥1,760
SOLD OUT
-
スライドジェル No.7
¥1,650
SOLD OUT
ドイツでバルブシステムを専門に製作している工房・マインルシュミット社から発売された楽器用オイル類です。
マインルシュミット社の製作するバルブシステムは非常に多くのテューバメーカーが採用しており、異なるメーカーであってもバルブはマインルシュミット社製、ということも少なくないほど高いシェアを誇っています。
パーツメーカーなので、テューバに詳しい人が知る人ぞ知るという工房でしたが、近年オイルや掃除器具などのアクセサリを展開し始め、その品質の高さが世界中で注目されています。
【バルブオイル Heavy Piston&Rotor No.3】
粘度が高めのバルブオイルです。テューバの大きなピストンやロータリー内部に適したオイルで、トラブルの発生率を低く抑えます。性質の近いHetmanに比べてシリコンの含有量が少なく、掃除が楽なのもうれしいところです。
【ベアリング&リンケージオイル No.13.5】
ロータリーの軸部分やジョイント部分に使用する高粘度のオイルです。ニードルが付属しているので狙ったところにしっかりとさすことができ、オイルの無駄を防ぎます。
・ピストンバルブやロータリー内部には使用しないでください。
【スライドジェル No.7】
抜差管用のグリスです。手を汚さず、伸びの良いジェル状になっておりたいへん扱いやすいグリスです。
・楽器のバルブ部分には使用しないでください。